こんにちは!イルチブレインヨガ京都四条烏丸スタジオです。

今日は会員のみなさまの声を集めました✨

みなさまも、是非、このすっきり!体験をしにいらしてください☺️

体も頭もすっきり!

勤務時間がシフト制で生活が不規則なため、スタジオに行けない日もありますが、行くと本当にスッキリするし、生き返ります。夜勤明けに行くことも多いです。

最初は気分が乗らなかったのですが、1分運動を日常に取り入れるようにしました。すると、仕事が終わった後も頭がスッキリして、体に活力が湧いているのが感じられました。体力がつき、エネルギーの感覚も良くなってきました。

1分運動をサボる日が続くと、体がどんよりしてしまうこともあるので、地道に続けていきたいです。(女性)

セルフケアが得意になり、精神的にも余裕ができた

体が冷えやすいのが悩みでした。寒いところに行くが億劫で、冬になると外出するのも嫌でした。手足の指先はいつも冷たくて、全身が縮こまって肩が上がり、緊張している状態。「暖かいところにずっといたい」といつも願っていました。

それがイルチブレインヨガを始めてからは、寒さに強くなったのか、外に行くのが嫌じゃなくなりました。仕事は忙しいですが、最近は疲れが溜まっても早く回復します。

トレーニングや1分運動を続けることで、自分の体を自分でケアできるようになったのが何より嬉しいです。自己管理が上達したということでしょう。週末に疲れがたまって寝込むことがなくなりました。風邪もめったにひかなくなりました。そのぶん精神的に余裕が出てきて、周りの人に気を配れるようになったと思います。(42歳女性)

ふりふりダイエットでウエスト4センチダウン!

ぽっこりお腹をへこます方法をひたすら探していました。食べ物を工夫したり、腹筋トレーニングをしたり、いろいろ試しましたが、効果はイマイチでした。

そんなとき、イルチブレインヨガのふりふりダイエットの評判を耳にしました。さっそく近くのスタジオに申し込みをし、始めてみることに。

初日は「みぞおちふりふり」をしようとするも、なかなか上手く動かせません。3日目にコツが分かってきました。背骨を軸にして、みぞおちを左右にくるくるねじってみたら、ぜい肉をしっかりと揺らせているという感触が得られました。

1週間後から「腰ふりふり」をメニューに加えました。両腕を交互にふりながら、左右の腰骨を前に突き出すという動きです。11日目には、より難易度が高いという「腕後方ふりふり」も追加。このころから「ふりふりで気の流れがよくなる」という先生の言葉がなんとなく分かるようになってきました。

ダイエットの面で大きな成果が確認できたのが21日目。ウエストを測ったら、4センチ細くなっていました。お腹に力を入れてへこませると、腹筋のラインが見えてくるようになりました。垂れていた下腹が、引き上がっているのが自分でも分かりました。

二の腕も1.5センチもスリムになり、これは予想外の成果。猫背にもいいかもです。とにかく体を振って伸ばし、血液の流れを良くすることの心地よさが快感になってきました!

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう